Event Schedule
ミュージックアンサンブル コンサート予定
♪11月のコンサート

♪3月のコンサート

♪2月のコンサート

♪ニューイヤーコンサートのお知らせ

♪12月コンサート

アトリエブラヴォ 仕事
アトリエブラヴォカレンダー2022、みにきておくれ原画展
アトリエブラヴォのカレンダーは、施設立ち上げの翌年2003年に出し始めてから
毎年多くの方にご愛用頂いている商品です。
所属作家の作品が月替りで楽しめるアルバムのような作品集と言えるかもしれません。
来年のカレンダーもこの10月1日に発売開始!
さらに多くの皆様に届き、作家一人ひとりの個性に触れて頂ければと思っています。
そこで、今まで繰り返し作品+陶芸展をさせていただいている器らくや悠遊さんの店内をお借りして
来年のカレンダー原画展をさせて頂くことになりました。
是非”みにきて”頂きたいです!
開催日時:2021.10.27(水)~11.3(水祝)10:30~17:00 (11/1月休み)
会場:器らくや悠遊 〒815-0035 福岡市南区向野1-5-25
電話:092-554-2220
※ 入場無料
お問い合わせ 社会福祉法人 JOY明日への息吹
障害福祉サービス事業所JOY倶楽部アトリエブラヴォ
最終日11/3(水祝) 15:00~ 悠遊テラスにて
アート+音楽ライブイベント『かかせておくれABC』あります!
こちらもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

アトブラ電波にのる 〜第2話〜 かかせておくれABC(11/3実施)
アトブラ電波にのる ~第2話~ かかせておくれABC
内容:福岡を中心に壁画やライブペイントを行ってきたアトリエブラヴォが
久しぶりアート&音楽が楽しめるイベントをおおくりする第2回目
『かかせておくれABC』です。
このABCとはATELIER BRAVO CALENDARの頭文字、
アトブラのカレンダーは多くの方にご愛用頂いている商品で
今回器らくや悠遊さんの店内にてその原画展をさせて頂くことになりました。
題して「ATELIER BRAVO CALENDAR2022 みにきておくれ原画展」
もちろん他にも色々並びます!
(2021.10.27(水)~11.3(水祝)(11/1月休み))
そしてその最終日に、かかせておくれABCを開催します。
ライブペインティング、音楽、トークと盛り沢山、さらにライブの様子を生配信!
楽しいひとときを楽しんで頂ければです♡
【ライブペインティング】アトリエブラヴォ
今回のライブペインティングのテーマは「A B C」AとBとC、一体どうするの??
三谷由芙 mitani yuh
ふわっと優しく可愛い絵を描くかと思いきや、大胆な物の捉え方で人を驚かせる。今回も彼女に神が降りてくる~V
田中睦師 tanaka tokinori
画材の研究、技術の習得に余念がない。アニメ系のイラストからリアル似顔絵、何でも描き倒す才能にファンが急増中!
ここまで対照的な持ち味の二人の活躍、見逃せませんよ
【演奏】とんちピクルス(歌・ウクレレ・他)/zerokichi(ウクレレ・他)
【日時】 2021年11月3日(水祝)
開場 14:30/開演 15:00(終演17:00)
【会場】 器らくや悠遊
住所 〒815-0035 福岡市南区向野1-5-25
電話 092 554 2220
【現地入場料】¥2,000(15名限定要予約)
ワンドリンクオーダーください。 ※おみやげ付き
チケットご予約はコチラ
サイトに入りAdd to Cartをクリックし、チケット枚数を選んでお進みください。
English が右上に出てきたら、そこを日本語にすることが出来ます。
お名前、電話番号、メールアドレスのご入力をお願い申し上げます。
【配信視聴料】¥500
チケットご購入はコチラ
サイトに入りAdd to Cartをクリックし、チケット枚数を選んでお進みください。
English が右上に出てきたら、そこを日本語にすることが出来ます。
お名前、電話番号、メールアドレスのご入力をお願い申し上げます。
ご注文頂きましたら、配信3日前に
頂いたメールアドレスに配信アドレスをお送り致します。
※ご購入された方はイベント当日より1週間、何度でもご視聴可能です。
※このサイトでは発券手数料 2%(¥10)が加算されます、ご了承ください。
新型コロナウイルス感染拡大によっては、延期・中止等する場合があります。

lima poepoe(リマポエポエ)『普通の毎日』
9/12(日)の、平山観音院でのイベント『写真と絵本と音楽と。』が
コロナ感染拡大のため中止となりました。
9/11(土)通常営業
9/12.13(土日)はお休みとさせて頂きます。
『普通の毎日』
描くこと 歌うこと 縫うこと 木を削ること 耕すこと
どれも同じように素敵なこと、そんな施設の中の
普通の毎日のひとこまを集めました。
~ lima poepoe
アトブラグッズを置いて下さっている門司のLima poepoe様の初イベントが山寺にて開催されます。
障害福祉サービス MUKAとアトリエブラヴォの
ごくごく普通の毎日を
旅人写真家の内田俊郎さんがカメラに収めてくれました。
是非お出掛け下さい。
『内田俊郎写真展』
日時:2021.9.9(木)~18(土)10:00~17:00(12.13(日月)はお休み)
場所:つくるをつなげる雑貨店 Lima poepope(リマ ポエポエ)
北九州市門司区柳町1-4-15 1F(柳町商店街)
駐車場は近くのコインパーキングをご利用下さい。
※入場無料(雑貨店です)

アトブラ電波にのる 〜第1話〜 かかせておくれ(9/26実施)
[公共交通機関]
福岡市営地下鉄「福岡空港駅」下車
⇓
徒歩7分
⇓
西鉄バス「福岡空港国内線ターミナル南」乗車約10分
⇓
西鉄バス「福祉公園前」降車
⇓
徒歩約1分
[お車]
JOY俱楽部駐車場あり、事前にご連絡下さい。
満車になりましたら近隣コインパーキング(徒歩10分)をご案内します。
電話 092−504−9371
【配信視聴料】¥500
※ ご購入された方はイベント当日より10/3まで何度でも視聴可能です。
※このチケットは9/26まで販売致します。
9/26から第3話チケットが発売開始となります。お間違いのないようご購入下さい。

うらんたん文庫5周年企画展「山福朱実『ヤマネコ毛布』+旅の仲間展」
