本文へ移動
社会福祉法人 JOY明日への息吹
障害福祉サービス事業所
JOY倶楽部

〒812-0854
福岡県福岡市博多区東月隈3丁目27-1
TEL.092-504-9371
FAX.092-504-9372
mail.plaza@joy-club.jp

Event Schedule

カレンダー

2023年12月

ミュージックアンサンブル コンサート予定

RSS(別ウィンドウで開きます) 

5月のコンサートお知らせ

2022-04-25
5月コンサートのお知らせです♪


●天福壇5周年記念コンサート
日 時:2022年5月28日(土)  13時半開場  14時開演
会 場:天福壇 集会所(糸島市潤2-4-15)
入場料:無料
演 奏:JOY俱楽部ミュージックアンサンブル

問合せ:JOY俱楽部(092-504-9371)まで

3月のコンサートお知らせ♪

2022-02-18
注目
3月コンサートのお知らせです♪


●知的障がいのある人にむけた 劇場体験の支援コンサート

日 時:2022年3月6日(日)  13時開場  14時開演(15時終演予定)
会 場:なかまハーモニーホール 大ホール

入場料:500円(当日800円) チケットは当日引換・支払い
対 象:知的障がいのある人と、そのご家族や支援者
定 員:100名(先着順)
応 募:事前申し込みが必要です

応募方法など詳しくはこちらをご覧ください↓

皆様のご来場、お待ちしております

♪ハッピーコンサート♪(アクロス福岡円形ホール)(オンライン公演)

2021-01-19
オススメ
アクロス福岡円形ホール
この度、福岡県・市の支援を受けてコンサートを開催することとなりました

♪JOY倶楽部ミュージックアンサンブルハッピーコンサート

日時・公演時間

2月5日(金)緊急事態宣言の発令に伴いオンライン公演のみとなりました。
2月12日(金)  ☺③16:00~  ④19:30~
2月13日(土)  ☺⑤13:00~  ⑥18:30~

※☺マークのついている公演は幼児・小学生のお子様にもお楽しみいただける内容となっております
※開場はそれぞれ30分前となります

入場料
一般 / 2,000円
小・中学生、障がい者手帳をお持ちの方 / 1,800円
※当日券はそれぞれ500円増となります
※各公演につきお1人様1枚のチケットが必要となります
※小さなお子様は、膝上での鑑賞の場合入場料は必要ありません

会場
アクロス福岡円形ホール(福岡市天神1-1-1)

本公演では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、座席の利用制限を行っています
入場時の検温・手指消毒のご協力、会場内でのマスクの着用をお願いいたします

お問い合わせ
TEL:092-504-9371
FAX:092-504-9372
Mailplaza@joy-club.jp
オンライン公演
ハッピーコンサートの魅力をそのままに、オンラインでお楽しみいただけます。
JOY倶楽部初のオンライン公演です

日時:2021年2月5日(金)18:00~
   (視聴期間 2月5日~2月11日)
   2021年2月12日(金)16:00~
   (視聴期間 2月12日~2月18日)
   2021年2月13日(土)18:30~
   (視聴期間 2月13日~2月19日)

配信:streaming+(¥1,500)

方法:step1 e+(イープラス)の会員登録をします
   step2   e+(イープラス)でJOY倶楽部の公演を検索する
   step3 前日までに視聴URLのメールが届きます。
   step4 開始前にURLにアクセスし、視聴画面を開きます
   step5 コンサート開始!


2月のコンサート♪

2021-01-21
●JOY俱楽部ミュージックアンサンブル ハッピーコンサート

2021年2月5日(金)18:00~配信のみ
2021年2月12日(金)16:00~、19:30~
2021年2月13日(土)13:00~、18:30~

※詳細はハッピーコンサートの項目をご参照ください。



●井上順吾「県政報告会及び新春の集い」 1部 感動をあなたに Part5
緊急事態宣言延長に伴い中止となりました。



ぜひご来場ください!
※コロナウイルス感染拡大防止対策により変更となる場合がございます※

♪11月のコンサート

2020-11-06
●JOY俱楽部ミュージックアンサンブルコンサート 

日時:2020年11月19日 (木)  13:30~
場所:長住公民館 講堂(福岡市南区西長住2-4-3)
主催:長住校区人権尊重推進協議会
演奏:JOY俱楽部ミュージックアンサンブル
入場:無料(申し込みが必要です)
問合せ:長住公民館 (092-551-4189)  

アトリエブラヴォ 仕事

RSS(別ウィンドウで開きます) 

西林寺 はなまつり− お寺マルシェ8 –出店

2021-04-08
西林寺 はなまつり− お寺マルシェ8 –出店
今年は吉塚市場にミャンマーよりお釈迦様が見えたこともあり
街を挙げての「はなまつりウイーク」
最後を飾るのは西林寺お寺マルシェ8
アトブラも出店できて嬉しいです。
昨年中止で、今年は迷いに迷っての開催だそうです、
もちろん万全のコロナ対策で臨みます。

日 時: 2021年4月11日(日)am1100 pm4:00(無料)
場 所: 浄土真宗本願寺派 松光山 西林寺
福岡市博多区吉塚1丁目25−2 092-621-4424
後 援: 三宅漢方医院
協 力: 吉塚市場リトルアジアマーケット

※当日境内への車の乗り入れはできません。出来るだけ公共の交通機関でお越し下さい。

【 スケジュール 】
11:00 – フリーマーケット開始 - 16:00

12:00 – ちんどん鈴乃屋境内パフォーマンス(20~30分)

12:30 – おつとめ~住職あいさつ(10分)

12:40 – 舟川智也師あおぞら法話(20分)

14:00 – Asian Dance for Buddha by 愛和外語学院

14:30 – ちんどん鈴乃屋境内パフォーマンス(30分)

15:00 – Uzhaan インド古典アコースティックLIVE

16:00 – 終了
 
【 フリマ出店舗 】
・sanuk (アジアン雑貨・なぞ楽器)
・古代マーケット(古代雑貨、アクセサリー)
・アトリエブラヴォ(ワークショップ・雑貨)
・Bamboo Coffee Roasters (竹炭珈琲/カフェ)
・インド料理ディプパレス(カレー・ナン)
・ネパール料理ジル&モモ(チャイ・カレー)
・カムオン(ベトナム風バインミー)
・poco a poco. (焼き菓子)
・ufu Kitchen(オムライス)
・北川商店(お餅・団子)
・社会福祉柚の木学園(煎餅・お菓子)
・Fleur de lis (レザー小物)
・癒やし処 晴れる屋(マッサージ)
・吉塚市場 ポップアップストア
・西林寺婦人会(バザー)  and more…



「Leading〜導く線」に樋渡幸大氏出展

2021-03-05

【期間】2021年3月25日(木)〜30日(火)
【時間】9:30〜18:00(金・土曜日は20:00まで/入場は終了時間の30分前まで)
【会場】福岡アジア美術館7F 企画ギャラリーB
     福岡市福岡市博多区下川端町3-1リバレインセンタービル7階
【入場料】無料

この度、企画展「Leading〜導く線」と題して、福岡県を中心に活動している障がいのある作家を紹介する企画展を開催します。タイトルにある通り、線に特徴のある作家を専門家と共同でセレクトし、福岡県内で活動する作家を10名ご紹介します。
作品展示の他に、作家の紹介パネル(写真・プロフィール)をはじめ、創作風景や作家本人または支援者のインタビュー動画を会場に投影します。
また、関連企画として、開催期間中に出展作家を招き、実際に作品制作を観賞できる公開制作と出展作家によるギャラリートークを開催し、作家と参加者の関係を深める場をつくります。さらに支援者の育成を目的に、展覧会の企画を実施する際に必要なノウハウを学芸員から学びます。
今回の企画展は、福岡県内での障がいのある人たちの芸術文化活動がさらに盛んになること目的とすると同時に、今後、作品発表の場を構築したいと考えている支援者のスキルアップも目的に開催します。
この企画展をきっかけに、表現活動を行うまたは行いたいと考えている障がいのある人たちの発表の場が、県内各地で広がっていくことを期待します。

主  催:FACT(福岡県障がい者芸術文化活動支援センター)、福岡県
協  力:北九州市身体障害者福祉協会アートセンター
助  成:令和2年度 障害者芸術文化活動普及支援事業

関連イベント

展覧会企画講座
開催日 / 2021年3月27日(土)  時 間 / 11:00〜12:00
定 員 / 10人(申込先着順)  講 師/ 中尾智路(福岡アジア美術館 学芸員)

公開制作
開催日 / 2021327日(土)  時 間 / 13:3016:00
定 員 / 20人(申込先着順)  出 演 者 / 本田雅啓(PICFA)

ギャラリートーク
開催日 / 2021328日(日)  時 間 / 14:0015:00
定 員 / 20人(申込先着順)  聴 き 手 / 中尾智路、樋口龍二(FACT)

※関連イベントに関しましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、中止となる場合がございますので予めご了承ください。

企画展出展作家

【絵画】
岡崎陽子(studio nucca/久留米市)
斎藤龍樹(My夢/北九州市)
野田武彦(ひまわりパーク六本松/福岡市)
樋渡幸大(アトリエブラヴォ/福岡市)
本田雅啓(PICFA/福岡市)
松尾由佳(久留米市)
柳田烈伸(工房まる/福岡市)

【立体造形】
イヴ(北九州市)
梅木鉄平(葦の家/福岡市)
波多江弘子(MUKA/糸島市)

福岡県だよりにまごころ製品でアトブラ掲載!

2021-02-12
表紙
02

福岡県全戸500万部に配布されている県民に向けた情報誌『福岡県だより』

3月号の特集は
手から手へ 思いを伝える「まごころ製品」
表紙にアトリエで制作する高田扶美さんがドーンと、
中面にもアトブラの活動が紹介されています。
樋渡さんの
『3月に福岡市(ひよ子ギャラリー天神)で作品展があるので、』
は、3/30(火)〜4/4(日)に決まりました。
みなさんみにきてくださいね!

【発行】奇数月発行、約216万部 
【配布先】県内各世帯
【規格】A4判、12ページ、オールカラー

JOY倶楽部アトリエブラヴォ作品展『ただいまおかえり』

2021-02-12

お待たせしました!!

今年はワークショップは行いませんが

ゆったりとできる空間をご用意します。

 この一年のアトブラを存分にお楽しみ下さいませ。

【日時】 2021年3月30日(火)〜4月4日(日)

11時〜19時(最終日は17時00分まで)

【会場】 ひよ子ギャラリー天神 

住所 〒810-0001福岡市中央区天神2−10−15HIYOKOビル3階

電話 092−561−7145

  • 入場無料

家で待つ家族、ゆったりしたバスタイム、音楽を聴きながら楽しむご飯、人それぞれの至福のおうち時間。

そんなかけがえのない毎日を大切にするあなたに寄り添うアートがここにあります。

壁に一枚の自分だけの絵を手に入れる豊かさを!

くつろぎの空間と個性あふれるアトリエブラヴォの10人の作家の選り抜きアートがお迎えします。


  • 感染症対策として、入場人数制限、会場内の換気、出来る限りの消毒を心掛けての開催となります。手指の消毒、マスク着用のご協力をお願い申し上げます。

リトルアジアマーケット(吉塚市場)岩下青果店に作品現る!

2021-01-07
岩下博信さんとツーショットの田中氏
「鬼滅の刃のオマージュ作品」田中睦師
帰りに西林寺で、ご住職似顔絵も制作
リトルアジアマーケット(吉塚市場)岩下青果店に作品現る!
昨年シャッター壁画を制作させて頂いた吉塚市場にお邪魔しました。
当時通っている時に大変お世話になった岩下青果店にお約束の作品を納品に来たのです。
作品は、ご主人の岩下博信さんのたってのご希望で
鬼滅の刃のオマージュ作品。田中氏3週間かけた力作です!

そして、新生吉塚商店街に驚きました!
アジア各国(他愛、ベトナム、カンボジア、韓国、中国の
飲食店が立ち並び
人が集える広いスペースのアジアンプラザ、
そのすぐ斜向かいには現在建設中のお釈迦様の入る建物も。
お釈迦様は既にミャンマーから博多港に到着されていて
3月の建立を待つばかりとか、楽しみです!
そしてお釈迦様の隣のお店が岩下青果店
是非足を運んでみてくださいね❤︎

岩下青果店
福岡市博多区吉塚1丁目19−1
‭092 621 4276‬
営業時間 8:30~17:00
日祝休業(水曜休み時あり)

JOY倶楽部イベント予定

TOPへ戻る