本文へ移動
社会福祉法人 JOY明日への息吹
障害福祉サービス事業所
JOY倶楽部

〒812-0854
福岡県福岡市博多区東月隈3丁目27-1
TEL.092-504-9371
FAX.092-504-9372
mail.plaza@joy-club.jp

Event Schedule

カレンダー

2023年09月
1
2
3
4
5
6
7
8
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
24
25
26
27
28
29
30

ミュージックアンサンブル コンサート予定

RSS(別ウィンドウで開きます) 

♪2月のコンサート

2020-01-28
●~チャリティコンサートと講演会~
重症児者と共に生きる「ミットレーベン・ネットワーク」結成25周年記念
日時:2020年2月1日(土)13:00~
場所:西南学院大学チャペル
出演:奥田知志さま(講演)、JOY倶楽部ミュージックアンサンブル(コンサート)
入場料:1,000円
主催:重症児者と共に生きる「ミットレーベン・ネットワーク」(旧バプテストコロニー友の会)、共催:西南学院
問合:平尾バプテスト教会 092-531-6729
 
●チャリティコンサートとディナーショー
日時:2020年2月13日(木)19:50~
場所:KKRホテル博多
出演:JOY倶楽部ミュージックアンサンブル
入場料:10,000円
主催:福岡黎明ライオンズクラブ

♪ニューイヤーコンサートのお知らせ

2019-11-07

コンサートのお知らせ

 

ニューイヤーコンサート2020の開催が決定いたしました!

主催:社会福祉法人JOY明日への息吹 障害福祉サービス事業所JOY倶楽部

場所:福岡市立中央市民センター

日時:2020年1月25日(土)

   開場14:30 開演15:00

入場:一般 2,500円

   小・中・高校生、障害者手帳をお持ちの方 1,500円 

   ※当日券はそれぞれ500円増となります。

 

お申し込み、お問い合わせはJOY倶楽部までお願いいたします。

TEL:092-504-9371

FAX:092-504-9372

Mailplaza@joy-club.jp

♪12月コンサート

2019-11-19
●ハートフルフォーラム2019 in 伊万里
日時:2019年12月5日(木)午後13:00~(JOY倶楽部の演奏は15:15~)
場所:伊万里市民センター文化ホール
入場:無料
 
 

♪11月コンサート予定

2019-10-25
●11月3日(日柳川リハビリテーション学院 翠柳祭コンサート
 日 時:11月3日(日)13:00~
 場 所:柳川リハビリテーション学院
     柳川市上宮永町116-1
 主 催:専門学校 柳川リハビリテーション学院 様
 入場料:無料
 

♪10月のコンサート

2019-09-20
●10月6日(日)Our Music ~君がアーティスト~
時 間:13時~
場 所:愛媛県生涯学習センター
主 催:有限会社グリーンヘルス
入場料:無料

チケット(無料)のお申し込み

TEL:083-913-8112

Mail:soleil@eagle.ne.jp

 
10月12日(土)第13回ふれあいフェスティバル
時 間:13時~
場 所:築上町文化会館コマーレ 大ホール
主 催:ふれあいフェスティバル実行委員会・築上町社会福祉協議会
入場料:無料
 
●10月19日(土)九十九ふれあい音楽会2019
時 間:13時30分~ 
場 所:九十九地区公民館
主 催:九十九地区自治協議会・九十九地区公民館
入場料:無料
 
●10月27日(日)長住校区自治組織&公民館設立50周年記念JOY倶楽部ふれあいコンサート
時 間:11時~
場 所:福岡市立長住小学校 体育館
主 催:長住校区社会福祉協議会・長住校区人権尊重推進協議会
    長住校区自治協議会・長住公民館
入場料:一般無料

アトリエブラヴォ 仕事

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ヘラルボニー5th Anniversary Event「異彩の感謝祭」

2023-07-19

ヘラルボニー様が5周年を記念して、

全国各地の異彩作家が集う「異彩の感謝祭」開催!


アトリエブラヴォから、高田扶美がイベントに参加させていただく運びとなりました。


福岡から、遥々岩手県盛岡市まで飛んで行きます!


尚、このイベントのオンラインチケットは既に完売しております。ご了承くださいませ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


ヘラルボニー5th Anniversary Event「異彩の感謝祭」

日 時:2023年7月23日(日)13:00-15:00

場 所:オンライン(Vimeo)※手話通訳あり

申込み:事前予約制、100名様限定(受付終了)

料 金:¥3,000

【5周年記念特典:ヘラルボニーアイテムをプレゼント(後日発送)】

登壇者:

・異彩作家のみなさん

・板垣崇志さん(るんびにい美術館 アートディレクター)

・山下完和さん(やまなみ工房 施設長)

・松田崇弥/松田文登(ヘラルボニー)


《タイムテーブル》

13:00-13:10 

オープニング


13:15-13:55 

第1部 異彩トーク

全国各地の異彩作家が出演!


14:05-14:15 

第2部 ライブパフォーマンス

自然生クラブによる新作「ロマ風フェストダンス」


14:20-14:40 

第3部 クロストーク

松田崇弥 × 松田文登 × 板垣崇志さん × 山下完和さん


14:40-14:50 

エンディングトーク

松田崇弥 × 松田文登


14:00-15:00 

カーテンコール


※詳細は以下URL

https://heralbony-5th-anniversary-iniwate.peatix.com

もしくはヘラルボニー公式サイトにてご確認ください。

https://www.heralbony.jp/news/isai_no_kanshasai


イベント報告

ヘラルボニーポッドキャストに出演

2023-07-06

毎週日曜9:00~12:00放送のFMラジオ(81.3FM)「J-WAVE ACROSS THE SKY」の中で、ヘラルボニーが作家紹介をしている番組内のコーナー「HERALBONY TONE FROM ART」に新田恵理が出演します。

ポッドキャストにより下のアドレスから携帯やパソコンで聴取できますので是非お聴きくださいませ。


番組名「HERALBONY TOME FROM ART~聴く美術館~」

配信:毎週日曜12時に最新回を配信、新田出演は2023.7.9(日)12時以降

MC:小川紗良・松田崇弥


https://j-wave.podcast.sonicbowl.cloud/podcast/fd66b293-a5b5-4130-a17d-aa9b4d17205b/

福岡県生活協同組合連合会の冊子、表紙採用

2023-07-03

2017 年から毎年表紙に採用していただいている

福岡県生活協同組合連合会の冊子の通常総会議案書表紙、

昨年からはコープファイルの表紙と2冊の表紙に採用されています。

福岡県内総世帯の30%以上が地域購買生協の組合員世帯だそうで

協同の輪の広がりのお手伝いができることを嬉しく思います。

今年は、福岡県生協連第47回通常総会議案書表紙と

2023年度コープファイルの表紙に

新田恵理の作品が選ばれて配布されました。

それぞれ

「サボテンの花と動物園」

「動物たちのひろば」です。

第41回共創展 カンサイフェア 出店

2023-06-27

今年も夏がやってくる!

昨年3年ぶりの開催をwebも駆使して行ったカンサイフェアでしたが、今年はさらに充実、未来につなげる提案型展示会、を繰り広げるとのことです。バイオガスの発電に取り組んだり、EV車の相談会、電気工事士さんのおしごと体験教室などなど、盛りだくさんです。

アトリエブラヴォは昨年出来なかったライブペインティングを初日金曜日に復活させカンサイフェアを盛り上げたいと思います。

絵画やグッズ販売、缶バッジ作りも行います、是非2階まで上がって来て下さいね♡


第41回共創展 カンサイフェア

https://kansaihd.co.jp/event/kansai-fair/

日時:2023.7.28(金)29(土)午前9時~午後6時

会場:福岡国際センター

   〒812-0021 福岡県福岡市博多区築港本町2−2


入場には入場券が必要です。先着順でお渡しできますので、JOY倶楽部までお問合せくださいませ。tel:092-504-9371

ふくおか共済ピースランド表紙2023 6月号

2023-06-18

福岡県市町村職員共済組合の組合員さん34,000人に配られる各月発行広報誌「ピースランド」の表紙絵を今年度来年度の12回アトブラのアーティストが担当することになりました。

2回目の6月号は「博多の名所かんこう」高田扶美が使用されました。まだまだ続きます!


https://www.fukuoka-kyosai.jp

JOY倶楽部イベント予定

TOPへ戻る